今は昔丹後守保昌が弟に兵衛尉にて冠賜はりて保輔といふ者ありけり。盗人の長にてぞありける。家は姉小路の南高倉の東に居たりけり。家の奥に蔵を造りて下を深う井のやうに堀りて太刀鞍鎧甲絹布など万づの売り物を呼び入れて云ふままに買ひて。価を取らせよ。と云ひて。奥の蔵の方へ具して行け。と云ひければ。価賜はらん。とて行きたるを蔵の内へ呼び入れつつ堀りたる穴へ突き入れ突き入れして持て来たる物をば取りけり。
この保輔に物持て入りたるものの帰りゆくなし。この事を物売り怪しう思へども埋み殺しぬればこの事を云ふ者なかりけり。これならず京中おし歩きて盗みをして過ぎけり。この事おろおろ聞えたりけれどもいかなりけるにか捕へ搦めらるる事もなくてぞ過ぎにける。